ベルタプエラリアはプエラリア・ミリフィカの入ったサプリ。
そのプエラリア・ミリフィカで健康被害が出ている…ってそれ大丈夫なの?!
言われている健康被害と対策をリサーチ!
プエラリアの健康被害報告
ベルタプエラリアはプエラリアを配合した、女性ホルモン様作用によってバストアップを叶えるサプリ。
サプリメントで健康被害なんてあまり聞かない気がしますが、プエラリアに関してはその性質から日本医師会なども警鐘を鳴らしています。
全国の消費生活センターなどに2012年度から2017年4月までの5年間あまりで209件
引用「日本医師会」
https://www.med.or.jp/people/knkshoku/pueraria/index.html
また同サイトによれば、統計的には20代の女性で最も被害件数が多く報告されています。
内容としては、こんな健康被害が寄せられています。
・下痢や嘔吐など消化器系の不調
・湿疹、じんましん
・生理不順、不正出血
健康被害を回避するベルタプエラリアの飲み方
健康被害が報告されているプエラリアですが、じゃあプエラリアやそれを配合しているベルタプエラリアは良くないのか、というと、そういうことではないんですよね。
続けている人の中には、一度は湿疹などの症状がでて中止したけれど、1日3粒で飲んでいたところを2粒で再開してみたら効果もでるしトラブルにも見舞われず1年以上続けているという人もいます。
つまり、量なんです。
プエラリアで起きる健康被害の原因は、女性ホルモン様作用によってホルモンバランスが崩れてしまったこと。
それを防ぐには量やペースといった飲み方の部分で対策が必要です。
・1日量である3粒を超えて飲まない
・生理中はお休みする
・自分にちょうどいい量を見つける
たくさん飲めば効果も出そうな気がしてしまいますが、多すぎればホルモンバランスが崩れる原因になります。
またホルモン分泌のサイクルから、生理中はもちろん生理の1週間前くらいから生理中にかけてお休みするとベター。
トラブルなく効果を実感するには、量やペースが自分の体質に合っていることが重要です。